2011年8月23日火曜日

グループレッスン終了&告知!!

日曜は大雨の中、グループレッスンお疲れ様でした。今回は、少数精鋭、じっくりレッスンでした。予想通りの宝くじで、みんなが弾ける曲ということで、はうっ!久しぶり!な曲が多々ありました。

○きらきら星
まずは、一通り弾いてみました。そして、3の音、キャラメルを弾くスピードを合わせる  練習をしました。

ここから宝くじ〜。まずは、一巻
○ゴセック
13234321コンテストをしました。みんな上手に弾けていましたよ。

○バッハ メヌエット 第一番
弓使いに注意して弾きましょう。

○楽しい朝
席を外しておりました。ごめんなさい。

○バッハ メヌエット 第三番
1・2・3、1・2・3(アン・ドゥ・トロワ)のように踊る感じで演奏しましょう。1が強拍です。

○ちょうちょ
E線で弾くちょうちょ→A線→D線→G線で弾くちょうちょと演奏ごとに弦を換えて弾いてみました。

ここから、二巻
○ヘンデル ブーレ
最近のグループレッスンの課題曲にあったような・・・。スラーに注意して弾きましょう。
○狩人の合唱
割とよく弾きますね。この曲もスラーに注意して弾きましょう。
○ミュゼット
元気はつらつに演奏するのではなく、ノエルの曲ようにやさしく弾きましょう。入りの八分音符を大事に弾きましょう。一段目最後のE1は消えていくように演奏しましょう。
ぼん、狩人の合唱系のテンポのある曲かと思ってました(//ω//)

○ようせいのおどり
久しぶりでした〜。二巻に入る前に休憩があったので、カンニングしてミニヨンやリュリなどちらっと弾いたのですが、さすが宝くじ、びみょーなところをついてきますね〜。でも、なかなか弾かないのでよかったです。

○大当たり〜
みんなが弾ける曲ということで、ユダスマカベウスが選ばれました〜。入りをしっかり大きな音で弾きましょう。

そして三巻
○バッハ ガボット ニ長調
練習しておきましょう。

○バッハ ブーレ 
高3をしっかり高く弾きましょう。

四巻
○ヴィヴァルディー Aモール 三楽章
R君、がんばりました。

で、五巻
○ドッペル  1st
先生とR君のデュオ、素晴らしかったです。

最後に
○こぎつね
D線から始まるこぎつね→A線から始まるこぎつね→超スローなこぎつねを弾きました。

アンサンブルはお休みでした。

総括
合格した曲も、毎日少しずつ練習しましょう。
同じ曲でも、違う弦から弾き初めてみましょう。太い弦でも、細い弦の時と同じくらい大きな音が出せるようにしましょう。

今回は、予想通りの宝くじでした。冷や汗たらたらです。前の曲もしなきゃね〜と思うのですが、前の曲の練習がメインになりそうでっていうか、前の曲の練習だけで終わってしまいそうっていうか、三歩進んで四歩下がるというか・・・。いかんいかん。

九月のグループレッスンの日時はまだ未定です。みなさんに会えるのを楽しみにしています。

さてさて、今日から大村市民会館にて、齊藤先生が所属されているOMURA室内合奏団がメイン?(ごめんなさい。うまく表現できません。aiaiさんよろしくです〜)となった

サマー・ミュージック・フェスタ

が、開催されています。長崎支部のお友達もたくさん参加しています。色々なイベントが開催されていますよ。ぜひ足をお運び下さい。リハの様子も見学できますよ。プロの練習って、興味深くないですか? いったいプロは、どんなところを直していくのか?う〜ん、実に興味深い・・・ぱくりではありませんよ(^3^)

最終日28日のファイナル・ガラコンサートは、すべてが映画音楽となっております。先日のグループレッスンの折、ちらっと聞かせていただいたのですが、みんな耳なじみのある曲で、とっても楽しそうです。ぜひぜひ聞きに行かれてみて下さい。
前売りは全席自由、まさかの

「ワンコイン  500円」

です。当日は500円増し=1000円となりますので、ぜひ前売りチケットをお求めください。って言われてもとおっしゃる方は、どうぞぼんまでご連絡ください。チケットの取り扱い場所はパンフにものっています。OMURA室内合奏団のHPのパンフは小さかったので、こんな事を言っては申し訳ないのですが、aiaiさんがパンフをupするとも言われていましたので、近々・・・。あ〜、プレッシャーごめんなさいm(_)m

ではまた〜。







0 件のコメント: